わたしたちの拠点・
谷中事務所について

築約100年の日本家屋である旧「銅菊」を
リノベーションし、現代のオフィスとしたのが
未来定番研究所の谷中事務所です。

「銅菊」は、東京都台東区の谷中で3代にわたって銅細工を手がけた職人の屋号です。銅板を叩いて鍋、やかん、卵焼き器、水差しなどを作っていました。一階の土間にふいごをしつらえ、土間を開いて銅を叩く職人さんの姿や、大きな威勢の良い声は、通りの名物でもあり、ものづくり職人の町、谷中の象徴的な風景となっていました。1970年代ごろの雑誌のまち歩き記事、東京のものづくり紹介でもよく取り上げられています。

その後、しばらくして空き家となりましたが、建物を大丸松坂屋百貨店が借り受けてリノベーションし、2018年3月、「未来定番研究所」の新拠点”谷中事務所”として新たにスタートしたのです。

リノベーションは、そのために設立された株式会社まちあかり舎によって、「銅菊時間旅行」というコンセプトの下、町や職人さんの歴史が積み重なった町屋の特徴をいかし、部屋ごとに明治、大正、昭和の時代を読み解くことができるよう企画された改修プランで、耐震補強をふくめ行われました。

未来定番研究所は、大丸松坂屋百貨店が「5年先の未来の定番となるモノやコト」を提案・発信するため、2017年に設立。谷中を拠点に外部のクリエイター、専門家とコラボレーションしながら活動を展開しています。過去から現在に至る、歴史の変遷を体感できるこの場所から、人や社会の未来を見通していきます。

銅細工職人の工房だった名残のある玄関は、ギャラリーとしても使用
会議室として使用している居間
電子黒板のある土間